2009年07月09日
へヴィタックルですよw
エーと、ぼくはジギングロッドを持ってないので
しかしなぜかGTロッドは2本持っているので(もらいもの)
結構大物も狙えます
リールは安いけどフリームスJ4500 PE4号が300m巻ける
んで、リーダーは80lb
結束はビミニツイストとオルブライトノットていう感じ
そのタックルで近所の波止に出かけます
ええと、関門海峡ですね
すげー!関門海峡ヒラマサとかカンパチとか釣れるのかよ!
っておもうでしょ
そんな簡単にはいかないw
そうです、このタックルでエギングするんですwww
竿はまだまだ短いほうがいいかな10ft以上あるしね
エギには30号の鉛を装着
さて、なにを釣るかといえばこいつです



今タコがいいですねw
ジギングタックルもっててシーズンオフになっちゃってる人はボロいエギに鉛つけてズル引きするだけでOKです
ちなみに今日は4匹あげて、あとは足だけってのが3回ありました
2匹キープで300と500ぐらいかな、
もうすこし大きいのが出てほしかった
岩だらけのとこズル引きでも根掛りは問題になりませんね
カンナよりラインのほうがずっと強いんだからwww
しかしなぜかGTロッドは2本持っているので(もらいもの)
結構大物も狙えます
リールは安いけどフリームスJ4500 PE4号が300m巻ける
んで、リーダーは80lb
結束はビミニツイストとオルブライトノットていう感じ
そのタックルで近所の波止に出かけます
ええと、関門海峡ですね
すげー!関門海峡ヒラマサとかカンパチとか釣れるのかよ!
っておもうでしょ
そんな簡単にはいかないw
そうです、このタックルでエギングするんですwww
竿はまだまだ短いほうがいいかな10ft以上あるしね
エギには30号の鉛を装着
さて、なにを釣るかといえばこいつです



今タコがいいですねw
ジギングタックルもっててシーズンオフになっちゃってる人はボロいエギに鉛つけてズル引きするだけでOKです
ちなみに今日は4匹あげて、あとは足だけってのが3回ありました
2匹キープで300と500ぐらいかな、
もうすこし大きいのが出てほしかった
岩だらけのとこズル引きでも根掛りは問題になりませんね
カンナよりラインのほうがずっと強いんだからwww