結局土日遊び続けてしまった!
そしていつも通りグチャグチャな記事タイトルに!
しかも千客万来!オレ友達少ないつもりなんだけど。
先輩との紳士のハンティングは15時過ぎで終わり。
今回は先輩のところの子供の生徒会長就任祝いでフルには遊べないとのこと。
おめでとうございます!
生徒会長に立候補してきたよ!
ファンが入れてくれるから大丈夫!
ファンだと!!!???
どんな感じの子かは探せば動画に出てると思います。
確実なのは川の水を蒸留して臭いとか言ってる動画。
フッ、オレの時代がやってきた。
郵便局に歩いて行って受け取る。
ちょうどくーねるくんがやってくる。
うち、みどりさんは忘年会、子供たちは実家、ちょうどよく遊べる。
今日はこんだけか~
カヤックで出た割にはだけど、ネタにはなるんじゃね?
美味しそうなヒラメ。
えっ、やんのかよw
おもむろに人んちで魚捌きだすからなw
まぁむしろキレイにしてくれるぐらいだからいいけどな。
やっぱ上手。
ちなみに皿は100均である。
たまに彼の家での動画でも2年前にオレがやった100均に盛っている。
もっといい皿買えよ!
損金算入!経費!経費!ノブズナイフで萩焼買ってやれ!経費!
あとオレの知り合いの陶芸家、注文すればネコの皿つくってくれるぞかわいいぞ。
いただきまーす!
動画はもう仕上がってる、こちら。
オレ出てくる意味あんまねぇ。
どれさんどっか出ましょうよ~
ん、じゃあBarCD!
うまい!
相方はカクテルかぁ。
チュンチュン
相方は観光したいらしい。
オレも案内役、家で寝てるよりはいいか。
唐戸市場、なんかみんなすっげー目がキラキラしてるわw
まぁ見るだけでも楽しいからな。
オレにも目のキラキラが感染する。
モノは悪くないからね、なのでお値段もお安くはないですよ。
水族館行ってる間オレはダラダラ待つ。
次いく時ぐらい年サポでも買うかな。
再び唐戸市場。
生ものコーナーより揚げ物汁物があるところの方が微妙に混雑していたね。
外国人観光客の影響か~
雨だし外のウッドデッキでは食べられないので家に帰るかということに。
駐車場借りたので参拝もしとくか。
聞かれたから神社の由来とか隣の春帆楼とかの由来をペラペラしゃべる。
オレの第7の趣味として寺社仏閣めぐりも一応あるのだ!
しかしオレ、バリバリの下関市民やってるじゃん!?
ま、そこは日本史の教科書に出てくるようなところだからね。
相方が龍宮城みたいっていってる。
ああ、言われればなぁ、オレ、通勤経路だし、、、もう15年ぐらい来てないが、、、
こっちからみると海まで見えていい感じ。
平家の墓か~
べケベン!
→ヒエッ!
お前か!
芳一さんですね。
オレも幼心ながらに戦慄した話。
レーザーか赤外線かしらんがそういうのを照射して自動検知してくるハイテク琵琶法師。
帰ってたべました、ありがとうございました。
あとは、たまに好誠丸で一緒になるかずさんが山口からこっちに買い物来てるので少しだけ合流。
くーねるくんの動画も見てるみたい。
結構オレの仲間連中が見てるから遊んでやってくれよな!
で、オレをスルーして二人して魚突きの話をしだす。
おっ、かずさん長門出身だったんだ~なるほど~
くーねる「アンバーはですね、持ってるんですが結局海の中が青く見えた方が~
なのでやっぱクリアが~」
一周回って意識高い話してる!!!
くーねるくん、忙しいみたいでマダイ置いてってくれました。
鯛めしとかしようかな、マダイとか超久々に食べるなぁ。
かずさんにはマガモと鹿肉あげた。
結構頑張って食べてる。
料理上手だしな、次も楽しみにしています。
それから家族だけになって自分の時間も色々。
急に薪とかでやるストーブが欲しくなった。
イワタニの折り畳みガスコンロもあるけどガスが勿体ない!
できればそのへんに落ちてるもので、痕跡を残さず火を熾したい。
最安はほぼこれか、、、
しかしなかなか意識高そうなアイテム、ゴクリ、、、
値段は意識低すぎるけどなw
レビューも確認してみるとこの値段ながらもとても評価がいいぞ?
これは期待できそうだってポチる。
最近アンケートサイトとかで暇つぶししながらアマゾンギフトもらってるので300円引き。
ポイントもらうとすぐ使ってしまう。
スーパーファイヤー!してるレビュー
地面に熱は伝わるみたいだからパッドとかはあったほうがいいみたいね。
メイドインチャイナらしい説明が好き。
3.クリーンな燃焼が可能できます。
頭痛が痛いみたいな感じか。
どう見てもおかしいサイズ、手のひらサイズじゃなかったのかよw
そして白人とか合成だろ!お前中国から一歩も出てねぇだろ!?
実際は開口部はコッチ向けないほうがいいよね。
砂浜で松ぼっくり燃やすのが楽しみでなりません。
子供たちがキャッキャ言いながら拾ってくるの。
あと小枝とか拾ってベランダで乾燥させとこう。
つーか今ある薪も消費しなきゃだけど、、、
娘とキャッキャウフフして終了。
喃語ってかわいいよね~
もうそろそろ聞けなくなるのか~って思って録画しといた。
別の日だけど娘をおもいっきり驚かす。
ファイヤースターターのテストもやりました。
せっかく来てくれたのにアウトドアグッズみせっこできなかったかずさんへのお詫び含め。
この動画のあとブレスレットの小さいヤツでやったけど普通に着火した、、、
実はコットンという火口が優秀だったというオチ、、、