会社の作物についてはこちらのブログでも紹介しています。
植物育ててると
毎日がエブリデイですよ。
明日も会社に行きたい!って気持ちにさせられますし、月曜なら東証もやってるしね!
http://blog.livedoor.jp/dreadnote/archives/53694037.html
で、金曜は一仕事終えて近所の離島へ。
最近仕事も動画編集とかしてて、なかなか喜んでもらえるし今度表彰してもらえてまた小遣いもらえる。
で、マヅメだけの短時間の釣りなんだけど島で一泊するしかない。
クソよく寝られたw
船の検査が2回に分けられてまた代船来てた。
道具とか。
動画も撮ったのだが釣れてないしどういう層にニーズがあるのか意味不明、、、
結構恥ずかしいんですけど、、、
ちょっと装備を紹介する(つもりはなかった)ってことでお茶を濁した。
今日はいつもの遊びですね。
リピエ→サイゼの3000円コース。
ズザー
娘はこわがりなので腹ばいじゃないと降りられない。
リストショット!
なかなかイケメンになってくなぁ、、、
オレも昔は、って考えると、、、性格や頭脳が残念だったんだね、、、
まぁ太郎もそっち系の性格です。
話の前提になるので先に書いておきますが、山口の先輩の話。
お世辞でもなく、ほんとに立派な自宅を建てられているのですが(しかも自力リフォーム)、
「オレの居場所はココしかないんだよ~」ってPCの前にいつも座っています。
自嘲気味だけど、まぁ事実は事実。
それ以外は料理とかでもてなしてくれるのでキッチン。
キッチンに居てもてなしてくれるとか、かなりいいおとこじゃね?
まぁそれはともかく、普段はPCの前で何らかの作業をしているわけです。
自営なので自宅オフィスで何らかの資料作成やら、YOUTUBEのおかげで収入が増えるやらどうやら。
オレも家で自分だけの作業スペースが欲しいなって常々思っていました。
以前は家に帰ると必ずPCの前に座るようにしてたし、寝床にもPCがあった。
今回候補は倉庫に使ってる一部屋か前住んでた長屋。
でも面倒なのでこうしました。
うーむ、スパルタン。
ちなみにこの記事もここで座って書いてる。
無理矢理作った感はあるけど意外に集中できていい感じだ。
ケツが痛いので座布団要るな。
座布団はあったけど強風の日に飛んでった。
ここに棚を置けばアウトドアの汚れものを一括で納められるね。
つーか部屋の壁中棚だらけでスペース余ってるんだけどなw
小汚い段ボールも銃に油吹いたりするときにちゃんと使ってるんだよ、要るんだよw
ヒマなのでロレックスネタの動画も。
来週末もエギング行くかな!?