正月の魚ゲット作戦!蓋井島ジギングだッ!!!

dreadnote

2015年12月29日 20:24

メーターオーバーヒャッハー!!!






シールドで防御!!!



まとめー




今日はオレのドヤ顔スペシャルですね。
やっほー!ざまーみろ!!!


まずは終末の飲み会からご覧ください。
いつものBarCDです。

横の人らがめちゃくちゃオレのブログ見てるっす。
おいお前らやめろ!


ラフロイグソーダっすね。
オレこの飲み方好き。



駒ヶ岳、貴重なお酒です。とってもうまいし。
今リバイバルしてるけど出来上がりが楽しみですね、チョイ前飲んだ3年ものはやっぱり若かった。
TERAくんありがとうございました。




チュンチュン

今日は海峡丸です。
http://kaikyo.cc/index1.html




手前に見えるのはエギング大御所の重見さんです。



今日はオレのリスペクトする先輩と先輩のおじさまと出船なのだ!
ほんとは予定なかったんだけど29、30あたりで出られる船を依頼されてたので31もジギングなのに行くことにした。
やっぱリスペクトする先輩と一緒に釣りしたいしね。

波がちょいとアレなので蓋井、白島が見えるポイントです。





朝一、おはマサー




平メタル!
結構でかいぞ?
ロングジグで、30mぐらいしゃくってたら乗りました、全然狙ってないといえる()
ラッキー!



なので最初に釣れたヒラマサと。
60は超えてるね。おいしそう。



ドヤ顔ラッシュっす。



このあと全く続かんです。
先輩のおじさんがヒラマサ2本とか、あとまれにポツポツ、、、やっべーまた外しちまったか。
まぁいいや明後日また見島でジギングしてるしw
ていうか先輩にお土産釣ってほしいんだが、、、オレはもうあるから別に釣らなくて先輩に釣れてほしいっす。
ていうか早く釣れ。


ちなみに先輩は朝からリバース、最後の一流し前までずっとリバースしていました。
でも休憩は一切なしでしゃくってたw
先輩は酔うから遠くを見ているようにしているそうです、移動中も外で遠い目をしています。
オレも酔う(実は元々とても弱い)ですが移動中はあったかくして寝るようにしたら平気になりました。



はぁ~ダメだな~でもオレはヒラマサ以外をやるぐらいなら死を選ぶからひたすらロングジグ入れてしゃくるしかねーんだよなー。

でもこの辺の漁礁一発出ればデカいからっていうのとオレはお土産あるし暇つぶしにしゃくってりゃいいかー。

あっ、先輩に来た!やっと釣ったのかよ、、、
まぁまぁいいサワラっす、オレもサワラ釣りたいサワラ。
サワラの味はヒラマサより大好きだし、結構沸いてるんだけど何故かみんなそんなに乗ってこないんだよな~
アタリや歯ズレは結構あるんだけどな~

ってその次の瞬間ドン!!!
あっ、こりゃーヒラマサだなー、さっさと巻いてサワラ狙おうサワラ。

はいはいはいはい、オラオラオラオラって適当にまくっす、どうせヒラマサだしー。

うっ!いきなり全然巻けねー!!!
コレは!久々にキタ!
キタキタキタキタ!!!

メーターオーバーヒャッハー!!!



不安なのは前回釣ったのはPE90LB(6号)で110cm、11kg、コレは超楽勝だった、ドラグフルロックw
あんまりだからちょっと出そうと思って緩めたらまだ全然でなかったw
今回はPE60lb(3号)でメーターオーバー掛けちまった!(いや狙ってるんだけど)

おっ
おっ
おっ

ドラグ出る、ジッジッジッジッ!

オレはフィネスなおじさんだから魚ちゃんと行かせるときは行かせて、巻けるときは思いっきり巻く。
ロッドは曲げないか面白半分に曲げて綱引きファイトなぐいぐい巻いてくファイトスタイルっす。


はぁはぁはぁ、
なにくそー!漢はねじり鉢巻きしてヒラマサ釣りじゃー!!!

どっせい!!!


メーターオーバーヒャッハー!!!ホホホー!!!





じゃなくて間違えたこっち。




先輩「ドレちゃんほんとゴリゴリ巻くね!」
→いや、いっぱいいっぱいで全然、恥ずかしいっす、オレの繊細な釣り見ていただけたでしょうか?」
えっ?
→えっ?


いや、ほんといっぱいいっぱいだったし少しでもドラグ出すことないんですが、はたから見ると簡単そう過ぎてねじり鉢巻きは見えないそうです。




ねじり鉢巻きは心の目で見るモノ!
オレの心のねじり鉢巻き、見てくれたでしょうか?
→いや全然。


ほいっ、仕事終わり、ていうか午前中のヒラマサヒラメで十分だったんだけど、まぁやってりゃ釣れるよな。


あっ、釣れた。
やっとサワラですね、左下、よかった~




というわけでオレが釣ったのはこんだけ。



オレさ、明後日もジギングなんだよね、、、

先輩にヒラマサ一本持って帰ってもらいました。
一緒に釣り出来て楽しかったです、ありがとうございました。
いつもの海峡の船長もありがとうございました。

さて、ここからオレのドヤ顔スペシャルです。
見たい?見たくない?

堤防に戻って撮影。

また目を瞑りまくるおじさんw







防御!!!




あっ、そうだ!
ポイントも寄ってドヤ顔しまくろう!
山口新聞とホームページでドヤ顔しまくろう!山口全域にドヤ顔しよう!


ちなみに103cm、8.3kgでした。
メーターも9kgも微妙かなと思ってたんでまぁこんなもんでしょう。








かんけーねーけど同じときにポイントで会社のオッサンがステラSW4000HG買いよったwww

では帰り道のドヤ顔をご覧ください。


コレはむかつくね。







横からグーパン入っても文句は言えない。



笑顔をプレゼント。





うれP





リストショット!





実家に魚を持っていきました。

姪っ子のちょむんにエンカウント!





おさかなさんみる?
おさかなさんみんのー

おさかなさんみよう
おさかなさんみゆー




こどもたちはさかなすきだねー



そういや、オレだってたまにはちゃんとしたクーラー持ってくんだぜ?
カビだらけだけど。

さて、最後になりましたがタックル紹介!




なんだこのゴミは。





ウエダのロッドとソルティガ4500に600円のジグ、フックはもうわけわからんゴミでサクッとつりました。
あと糸巻き量が150mぐらい?さすがにこの糸巻き量はねーけど釣らば正義!
あとのタックルは触ってすらいません。

さて、明後日は見島沖です。
終わったら飲み会、、、
今年のまとめをしたかったのですがまだ早いようですね、、、

おわり

関連記事