オッサンメシだ!

dreadnote

2014年04月22日 12:23

実家に持って帰ってて料理してもらった。
前日にも多少食べたようである。
魚持って帰るとオインゴとメインゴが、魚すごーい!おいちゃんあそんでー!
とても子供らしくていい子たちだね!
→でもオレは忙しいんだよー、イヤだよーん、ばーかばーか!


で、昨日食いに行ってきた。
まずはアコウ!
キロ前後はあると思うけど、これなら安くて7000円、高くて15000円のとこある。
ま、浜値じゃなくて活けで流通等込みの価格だけど。
そいつを贅沢に丸ごと煮付けに!いや、実際もう食いあきたしなんでもいいよ。
卵も持ってたんで一緒に煮付ける。




4、5口食べてあとはみんなで食べてよ。
このサイズじゃ大好きな頬肉とクチビルはちょろっとしか取れない。
あと目玉好きだね。


続いてヒラマサ!
ヒラマサの天然ものはサイズがいいほど美味いと思うよ。
80cm超えてくればまずまずじゃないかな。
小さいものは養殖のがうまい。

まずはカマ焼きから。うまい。




サシーミ!
主にトロ、ドピンクで美しい、、、




拡大。




適度な脂と爽やかな甘み、青物のワイルドで、たくましい食感。
それらが調和して舌を優しく包み込む!

うまい!!!


ご飯はタケノコご飯でした。
米は食わないって断ったけど、タケノコの色艶が明らかに異なって新鮮そのものなので、
ちっちゃい茶碗に半分だけ。
これ水煮じゃないでしょ?ダシで湯がいて、それとご飯で炊いたんだね?
オレは普段は生ゴミみたいなのばっか食ってるけど、こういうの得意だよ。




聞いたら近所からのおすそ分けだって。ちゃんと掘ってきたやつ。
ヒラマサも3~4軒ぐらいに分けたみたいだし、こういうの何とでもなる。
しかしこのタケノコご飯もうまかった。薄味で上品だが香りも食感もしっかり感じられる。
食べるつもりすらなかったのに、ついお代わりしてしまったよ!

うまい!!!




味噌汁も、かあちゃんは味付け適当な時が多過ぎだけど今回はちゃんとしてた。
うまかった。
あと親父が変な味噌買ってくるときとかもある、、、




フキノトウ?とタケノコの煮込み。うまいけど味付けが濃いのであまり食べられないな。




青いものが少ないのでホウレンソウをタレで和えたもの、フツー。




ヒラマサおかわり!
赤味&大トロ!
赤味も美味いよ。




アラが大量にあります、、、骨回りを焼いたもの。




アタマとかを焼いたもの、オレはもうくえねぇよ、、、




これからしばらく用事や出ることもないので摂生しようと思います。
簡単に数値落ちるしね!痛風とかカッコ悪いし、、、




関連記事