キャンプしてからの流し猟、朝食、シカの解体
さて、ようやく動画も編集しきりました。
朝起きてから流し猟をして、特に何も発見できず。
キャンプに戻ってから朝食です。
オイルサーディンをアヒージョっぽくしてパンにつけて食べます。
終わったら片付けて帰宅です。
あっ、シカだ!
まだあったかいし持って帰るかー
山に持って行って解体します。
ダメージが多い場所があったり、上半身からダニがウヨウヨ出てきたのでとれる部分だけとって持って帰りました。
残滓の処理もかなり警戒してロープとかソリとかを総動員させて絶対に直接触らないように埋めました。
動画はこちらです。
グロいところはほとんどボカしてるので大丈夫だと思いますけど一応閲覧注意。
家に持って帰って綺麗に切り分けてゴミや汚染された部分を取り除くました。
まだちょっと左下の肉は汚いけど、あとは食べるときにトリミングしていけばいいでしょ。
今回は解体にモーラナイフカンスボルを使用しました。
ステンレスだけあって刃持ちが悪い反面、錆びない安心感はあった。
形状的には使いやすいとは思いました。
パッケージから出した状態で一頭丸々なんで、ちゃんと研げばもっと使いやすくなるんじゃないかな。
あと切り方が適当だから骨とかに当てて鈍りやすかったのもある。
ま、今後は万能ナイフとして常用する候補のNo1ですかね。
薪割りは剣鉈かロバストにやらせて、フェザースティックは作らないけどコンパニオンとかかな。
関連記事