10月度の家計簿とポプラの株主優待

dreadnote

2018年11月06日 09:45

10月度は途中から禁煙して中途半端な結果に。
一番想定外で高額な出費は車の保険の約3万ですね。
それを除けば児童手当を引いた8万ほど入金投資できてたのでまずまずか。
あと車運転するので酒量もだいぶ減ったのと時間の問題で会社で風呂入るようにしたのでガス、水道も減ってる。




つき8万、もしくは10万は一つの目安ですね。
それとボーナスで年150〜200万を入金投資に回せる。
すると翌年5〜8万程度の収入増になる。
→何もない年の昇給がダブルでくる感じ。
それを20年やる→複利の効果もあって年200万ぐらいの収入増になるかな?

まぁそんな感覚でやっています。
あ、毎度妻の分は別なので注意しておいてください。
一応黒字だとは思うけど、、、

11月は12月のボーナスでの引き落としに向けて連日ガンガンモノを買っています。
特にキャンプ道具。
まとまったら紹介していこうと思います。

フッ、オレと太郎の時代がやってきた。




田舎コンビニポプラの優待です。

まだ息してるのか、、、

金券2000円ゲット!
イマイチキョーミないみたいだし太郎分も使い込んで酒と菓子でも買うか!




関連記事